川口・足立区周辺で板金塗装や修理をお求めの方は、カーファクトリークラフターへ!

電話番号090-2255-0559

バイク情報

ホーム > ブログ > ホンダ CB1300 SuperFour SC40

2015/08/10

ホンダ CB1300 SuperFour SC40

■ 今回、お客様から車体ごと持ち込まれて、塗装の依頼。
H-CB1300-T00
ホームページを検索してヒットした中から当社を選んで頂きました。
SC40型としては既に販売が終了している、貴重な大型バイク。
HONDA車の中でも代表的な赤白のカラーリング。
先ずはお客様と打ち合わせを行い、依頼内容の確認。

■ 1,現状の確認
H-CB1300-T01
始めは、お客様自身が補修をしようと試みていたそうですが、地道な作業や時間、コストなどを考えて依頼を決断されたそうです。
手を入れてしまった補修箇所を除けば全体的に塗装の程度は良い。
ただし新車と比べてしまうと、時の経過による日焼けは隠せない。
ステッカーと塗装のついでに交換するパッキン類は、お客様がメーカーに発注。

■ 2,各パーツのばらし
H-CB1300-T02 H-CB1300-T03 H-CB1300-T04
外したホース類には、ホコリなどが入らないようマスキング。
タンク側も同様に、細かなパーツ類を外して、小箱に保管。

■ 3,下地処理前の確認
H-CB1300-T05 H-CB1300-T06 H-CB1300-T07
下地の処理をする前に、先ずは塗り分ける部分の位置を確認。
ステッカー部分も、どの辺りから貼り付けられているのか確認します。

■ 4,下地処理
H-CB1300-T08 H-CB1300-T09 H-CB1300-T10
マスキングをして赤い部分を先にペーパーで落とします。
均したら下地材を吹いてから再度、全体をペーパーで下地処理をします。

■ 5,本塗装-1
H-CB1300-T11 H-CB1300-T12 H-CB1300-T13
今回の難しいポイント。
メーカーのサイトを調べると、本来、赤い色の部分は極限まで薄くしたステッカーが貼ってあり、上部から下部に向かってグラデーションにもなっているそうです。
今回は塗装と言うこともあり、塗り重ねをしながらオリジナルに近づけていきます。
乾燥後、始めに位置出しした時の写真を見ながらマスキングを施し、次の塗装に移行します。

■ 6,本塗装-2
H-CB1300-T14 H-CB1300-T15 H-CB1300-T16
次は白を塗装します。
単なる白ではなく、パールホワイト。メーカーの正式名称はパールフェイドレスホワイトと言うそうです。
塗り重ねをおこない、乾燥。
マスキングを取り除き、塗り分け部分の確認。

■ 7,クリア塗装・磨き
H-CB1300-T17
クリアを塗装して乾燥。
充分な乾燥が済んだら、全体を磨き上げて組付け作業に。

■ 8,組み上げ
H-CB1300-T18
塗装したタンクを車体に戻す前は、手の届かない場所のホコリや汚れを落としておきます。
外したパーツを元に戻しながら組み上げていきます。
今回は、お客様から依頼のあったパーツも交換します。

組み上げ中も息は抜けません。
塗装したタンクや車体を傷めないように慎重に組んでいきます。

■ 9,完成・納車
H-CB1300-T19 H-CB1300-T20
完成したのでお客様に御連絡。

ピカピカになったバイク!
お客様もリフレッシュしたバイクを見て感動!
大変に喜んで戴けました。

クルマやバイクの事で御困りの方は先ずはご相談を、クラフターにお任せあれ!
電話でのお問い合わせがしづらい場合は、お問い合わせフォームやCRAFTER BBSからの質問でも構いません。
経験豊富なスタッフが、お客様のご要望にお応えします。